-
2025年08月31日
【2026年】8年目の能率手帳ゴールドを購入 能率手帳ゴールド1冊にすべてをまとめる私の使い方
2026年版 8年目の能率手帳ゴールド 2026年用も能率手帳ゴールドを購入しました。 2025年版と2026年版と比べると、小口の金...
-
2025年08月30日
情報カードを使って日々のTODOを管理する
私が使っている情報カード 買い物リストややることリストなど、日々の細かなTODOは情報カードを使って管理しています。私が使っているのは...
-
2025年08月27日
ビーチリゾート8日間 洋服は4着 持っていった服と、リゾートコーディネートの考え方
ビーチリゾート旅行に持っていった洋服を紹介します。持っていったのは着ている分を含めて全4着(部屋着除く)です。 事前に考えていたコーデ...
-
2025年08月26日
【2025】リュックだけで海外旅行 ビーチリゾート8日間 パッキング紹介
海外旅行は1週間以上でもリュックだけ 今年もまた、とある海外リゾートに行ってきました。今回もリュック1つで8日間楽しんできたので、荷物...
-
2025年08月23日
旅のおともに文庫本ではなく能率手帳ゴールドを持っていく
旅行や移動に本を持って行っても読まない 旅行や移動のときって本を持っていきたくなりませんか?私はなります。旅行は国内国外問わず必ず文庫...
-
2025年08月17日
40代女性のファッションアイテム(ジュエリー、バッグ、巻きもの、靴)一覧
私が持っているファッションアイテム(洋服以外)を紹介します。ジュエリー、バッグ、巻物、靴を合わせて15点です。 ジュエリー4点 気楽に...
-
2025年07月11日
【お気に入りジュエリー】ティファニーのメトロリングが大好きだ
ティファニーの細めエタニティリングを愛用する理由1.消耗せず長く楽しめるものは大好きだから 2.エタニティリングは毎日着けられるから ...
-
2025年03月29日
ビーチリゾートでのファッションを考える② 現地になじむリゾート服の選び方
ビーチリゾートでのファッションを考える①の続きです。 ①はこちら リゾート服の選び方について 日本のブランドで買うと野暮ったくなる リ...
-
2025年03月28日
ビーチリゾートでのファッションを考える① 次回持っていきたいリゾートコーデ
旅行のコーディネートを考えるのって楽しいですよね。今回は、次にビーチリゾートに行くときに持っていきたい服・小物について考えてみたいと思...
-
2025年01月02日
【能率手帳ゴールド】手帳を書くときに使っている愛用アイテム
2025年になりましたね。私の能率手帳ゴールドも2024年から2025年へ引越しをしました。 たくさん使って手になじんだ手帳もいいです...
-
2024年12月30日
買ってよかったもの 2024
年末ですね。ブログで年末といえば、買ってよかったもの紹介です。一度はやってみたかった記事です。 ものを少なく、と意識はしていますが、日...
-
2024年12月27日
【愛用品】ノースフェイスのゴアテックスハットのレビュー 旅行やアウトドアにおすすめな理由
ノースフェイスのゴアテックスハットがおすすめな理由 1.防水だから 2.蒸れないから 3.あごひもがついているから 4.洗濯できるから...
-
2024年12月26日
バッグは4つ
私の持っているバッグは全部で4つです。 いろいろな失敗を経て自分に合うバッグにたどりつきました。2022年3月を最後に、バッグは購入し...
-
2024年12月15日
【2024】リュックだけで海外旅行 ビーチリゾート8日間 パッキング紹介
海外旅行は1週間以上でもリュックだけ 先日、久しぶりに海外旅行に行ってきました。前回のハワイ旅行でもリュック1つに荷物をおさめて行きま...
-
2024年12月01日
【身軽な暮らしの愛用品 21選】長年使用しているもの、買ってよかったもの
買ってよかったものと愛用品【食品】1.マウントハーゲン オーガニックフェアトレードインスタントコーヒー カフェインレス 2.井村屋 え...
-
2024年11月17日
我が家のお金管理と、資産形成のためにやっていること 小さなことの積み重ねで確実に資産形成を
我が家のお金管理 我が家は共働きで、各自一律の額を家計費口座に毎月振り込み、その他は各自の管理としています。私は手取りの65%ほどを投...
-
2024年10月22日
43歳までに目標額を資産形成し、経済的自由を達成する
組織を離れたい 集団行動が好きではありません。 子どものころは制約の多い学校生活を送りますが、当時はまあこんなものかと思っていたので、...
-
2024年10月13日
【キャッシュレス決済】キャッシュレスも種類をしぼって管理しやすく/家計費は1枚のクレジットカードに集約する
財布の中身は4点 1.千円札1枚 2.キャッシュカード兼デビットカード1枚 3.免許証 4.絆創膏2枚 キャッシュレス決済はデビットカ...
-
2024年10月12日
ビーチリゾート8日間のワードローブ 少ない服で着回すためのポイントと実際に持っていった服を紹介
8日間の海外旅行でも持って行く服は5着 6月某日、海外のビーチリゾートに8日間の旅行に行ってきました。スーツケースは使わずに27リット...
-
2024年10月11日
【能率手帳ゴールドの使い方】能率手帳ゴールドを使って自分のためのリストを作る
1.1 買わないほうがいいものリスト(覚え書き)1.2 手放したいものリスト1.3 買いたいものリスト 1.4 やりたいことリスト 1...
-
2024年10月10日
【2024年版】化粧品も普段から少なくしておくことで旅行も楽に 厳選コスメ6つ
以前にも化粧品の紹介記事を書きましたが、そこから変わったこともあるので改めて最新版の化粧品事情を紹介したいと思います。 以前の記事はこ...
New Topics